#98 SR400 Custom Report
細身でタイトなチョップカフェレーサースタイル。
大柄なオーナーが乗ってもバイクが小さく見えないようスイングアームを5cm延長加工、
リアホイールを16インチ化して大柄にしています。
関連リンク ⇒ http://sr400times.com/owner-snap/rider039.html
Custom List
Frontハンドル、Fフォーク、ヘッドライト etc.
極端のシンプルなセパレートハンドルはCHUCKBOX製エースバー。
フロントタイヤはファイアーストーン4.00-18。 ボリュームがありパターンやロゴなどアメリカ臭いタイヤです。
フロントフェンダーはステンレス製ワンオフ。 タイヤハイトに合わせクリアランスぎりぎりで制作しました。
スターバーストハブキャップ。 ノーマルドラムホイールの雰囲気を一変します。
メッキリム、ブラックボディー5.75インチベーツライトをボトムマウントライトステーでマウント。
イエローレンズがクラシカルな雰囲気です。
WM製トップブリッジをスムージング加工。 トップブリッジにはニュートラルランプのみが残ります。
メーターはフォークマウントミニミニメーター。 デザインを損なわず視認性のよい場所にマウントしています。
スッキリしたハンドル周りながらハンドルロックもしっかり装備。
ウェルドオンハンドルロックキットで見えにくく使い勝手のよい場所に取りつけしています。
Centerタンク、オイルタンク、シート、ステップ、マフラー etc.
スリムな上半身のチョップカフェ、
スタイルの顔となるガスタンクはホンダCB50から流用。 トンネル底板の加工により取りつけしています。
セパレートハンドルにミッドハイステップキットの組み合わせ。 バックステップの数倍ラクに乗れます。
フレーム幅より細く制作したスリムダブルシート。
細身のタンクにもノーマルタンクにもよく似合います。
マフラーはスリップオントランペット。 音質、パワー、耐久性にこだわったステンレス製。
Rearフェンダー、リアショック、スイングアーム etc.
オーナーの体格に合わせスイングアームを5cm延長加工。
16インチリアホイールキットでスリムな車体の足元を大柄に見せています。
280ミリG-サスペンションはスイングアームの取りつけ位置を移設してマウント。
乗り心地がバツグンによくなります。
フレームエンドはループ加工。 ショートフェンダーと合わせシンプルに制作しました。
テールランプを変更したサイドテールキット。