#126 SR400 Custom Report
2%ERのコンプリートカスタムのうちの1機種、 〇「 STDハードテール 」 としてオーダーを受けたSR400。
外装やマフラーはほぼサンプルのコンプリート車と同じセレクトをしていただいた、スタンダードなボバー/チョッパースタイルですが大柄なオーナーに合わせたすこし高めのワンオフハンドルで体格にあわせたポジションとなっています。
スイングアーム、リアショックを取り外し”リジットライン”ボルトオンハードテールを組み込んだ美しいフレームで、「 ボルトオン 」の名の通り、ボルト/ナットにて脱着できるリアセクション。スイングアームに組み戻すことで安心して車検をクリアできます。
〇「 完成、納車のブログ記事はこちら 」
「 車体右側のムービー 」
「 車体左側のムービー 」
「 2年後に車検を通したあとの軽い試走のムービー 」
Custom List
Frontハンドル、Fフォーク、ヘッドライト etc.
足元にはボリュームのあるタイヤ、コンパクトなヘッドライトや幅が細めのワンオフハンドルなど近年のトレンドを汲んだフロント周り。
ハンドル周りはイグニッションキーの移設やウインカーのボトムマウント、デコンプレバーのエンジン直付け、メーターのサイドマウント、スイッチ類の簡素化など2%ERの定番メニューで整備性よくシンプルに仕上げています。
ハンドルはオーナーに跨ってもらい位置決めしたワンオフ制作品。
ヘッドライトは明るいH4バルブ、ハンドルロックの新設などで車検もパスできる仕様で制作しました。
【 フロント周り使用パーツ 】
〇「 ボトムマウントライトステーⅡ 」 〇「 5.75ベーツライト 」 〇「 ハンドルロックウェルドオンキット 」〇「 スモールバレットウインカー 」 〇「 ボトムマウントウインカーステー 」 〇「 ロックデコンプレバー 」〇「 アマルタイプスロットル 」 〇「 アマルタイプスロットル専用ワイヤー1100ミリ 」 〇「 クラッチワイヤー100ミリロング 」〇「 ブレーキワイヤー100ミリロング 」 〇「 60φ機械式スピードメーター 」 〇「ユニバーサルメーターステー」 〇「 ファイアーストーン400-18 」
Centerタンク、オイルタンク、シート、ステップ、マフラー etc.
コンプリートサンプルと同じく、ナロースポーツスタータンク、スプリングつきソロサドルシート、セミアップマフラーなどをセレクトいただいたスタンダードな車体周りですが、
シート下フレームをストレートドロップ加工することにより、リアアクスルまで一直線に繋がる往年のリジットフレームルックな仕上げとなります。
過去のSRカスタムでは成し得なかった完成度の高い2%ERだけのカスタムです。
【 センター/車体周り使用パーツ 】
〇「 カスタムイグニッションウェルドオンキット 」 〇「 バッテリーレッサー 」 〇「 ブリーザーフィルター 」〇「 ウェルドタブ/ナット各種 」
Rearフェンダー、リアショック、スイングアーム etc.
5cmロングホイールベースになる ”リジットライン”ボルトオンハードテールキット、ボリュームのあるタイヤにフラットフェンダー、小ぶりなテールランプなどでまとめたリア周り。
三角形のシルエットとなったフレームラインの美しさが引き立つシンプルな外装類です。
【 リア周り使用パーツ 】
〇「 ”リジットライン”ボルトオンハードテールキット 」 〇「 スモールバレットウインカー 」〇「 ドリルドプレートトルクロッド 」 〇「 ウェルドタブ/ナット類各種 」 〇「 LOADSTAR 4.50-18 」