#102 SR400 Custom Report
B級チョッパーコンプリート をベースにしたチョッパー。
前後フェンダーはストックのままとし、ワンオフ制作のコフィンタンク、 パウコタイプ5インチライザー 、
ミッドハイステップキット などでラクなポジションに設定。かなりの距離を走るオーナーさまにロングライドがラクなSRとして制作させていただきました。
〔 全体シルエット 〕
15cmフォークジョイント
280mmローダウンサス
【詳しいご紹介動画】(さらに 15cmロングインナーチューブ、チークバーを追加しています)
Custom List
Frontハンドル、Fフォーク、ヘッドライト etc.
フロントフォークは 〇15センチフォークジョイント でロングフォーク化。直進安定性が大幅に増しますが、外径の小さなタイヤを履くことにより街中でも扱いやすく設定しています。
〇プルバックハンドル と 〇パウコタイプ5インチライザー のセットアップ。ゆったりしたポジションは長距離を走り終わっても疲れ知らずです。
〇スペシャルロングブレーキケーブル を使用しました。
ヘッドライトは 〇スポーツスタータイプヘッドライトキット 。雰囲気よくH4バルブ仕様で車検対応、明るいヘッドライトです。ほどよい大きさのライトボディーでわずらわしいハーネス類をすべて収納できます。
〇アマルタイプスロットル やミニスイッチ、 〇ロックデコンプ などでハンドル周りはスッキリ処理。
コンプリート専用ウインカーステーで 〇スモールバレットウインカー を取りつけ。
スピードメーターはデザインのジャマをせず目立ちにくく、視認性のよいガソリンタンク左前側に「60φ機械式スピードメーター」を「ユニバーサルメーターステー」で取り付けです。
Centerタンク、オイルタンク、シート、ステップ、マフラー etc.
チョッパー的な腹あがりのシルエットに見えるのは、エキパイの角度にこだわり立ち上げた
〇ダウンフィッシュテールマフラー の角度によるもの。 うるさすぎないサイレンサーで良音です。
イスに座るようなラクな位置に足を置ける 〇ミッドハイステップキット とやわらかくコシのあるウレタンを使った厚みのある 〇オールドスクールバケットダブルシート で疲れ知らずの乗り心地です。
コフィンタンクは1枚の鉄板からワンオフ制作。高騰するビンテージものではなく、サビによるキャブの詰まりやガソリン漏れ等のトラブルを避けるために
当時もののデザインそのままに新品を制作しました。パーツ先端やマウント部分に振動が集中するSRですが、3点ラバーマウントで安全に取りつけています。
Rearフェンダー、リアショック、スイングアーム etc.
オリジナルシッシーバー、 〇ホールプレートタイプ/ロング 。
街乗りでの買い物、キャンプ道具を積んでのロングツーリング、どちらにも使いやすいように設計しています。
リアショックは 〇280mmローダウンサス。
ほどよい長さでローダウンサの中ではクッション性もそこそこ、2%ERでよく使うリアショックです。
テールランプはトゥームストーン。 往年のチョッパースタイルです。
細幅タイヤのセレクトにより、ロングフォークスタイルながら高い旋回性で乗りやすい車輌です。