#189 SR400 Custom Report
程度の良いユーズドSR400をベースに制作する10種類の ○「 2%ER SR400/500コンプリートカスタム 」 のうちの1機種、「 B級チョッパーコンプリート 」 をベースとし角目2灯ヘッドライト、クロスミラー、ワンオフシッシーバーなど3点のオプションを追加し制作したカスタムです。
ロングフォーク化により直進安定性が増した車体に荷物の括りやすいシッシーバーで街乗りからキャンプツーリングまで気負いなく楽しめるスタイルです。
セレクトできる外装色はオーナーの希望でマットブラックで仕上げました。
「車体右側のムービー」
「車体左側のムービー」
「車体全体と軽い試走のムービー」
Custom List
フロントフォークは○「15cmフォークジョイント」でロングフォーク化。
全体シルエットを整え安定した直進性となり、特に高速でのライディングがラクになります。
フェンダーはB級チョッパーコンプリートのレギュラーメニュー、○「フロントアイアンフェンダー」。
ヘッドライトはチョッパーらしい角目2灯、○「デュアルライトキット/ビンテージスクエア」。
レギュラーセレクトライトとの差額で取り付けしました。
セレクトできるハンドルは定番の○「プルバックハンドル」。
コントロール類は○「アマルタイプスロットル」、「ミニスイッチ」などですっきりシンプルに仕上げ○「B級クロスミラー」を追加しました。
ガソリンタンクはチョッパースタイル定番の○「スポーツスタータンク」。
6種類からセレクトできるシート、オーナーには○「オールドスクールダブルシート」を選んでいただきました。
シート下はスカチューン、吸気に○「アルミネットファンネル50φ」、○「ブリーザーフィルター」、
純正のバッテリーを取り外し、○「バッテリーレッサー」、○「電装プレート」でスッキリ仕上げました。
マフラーエンドが下を向き、腹下がりなチョッパーシルエットを演出する「ダウンフィッシュテールマフラー」。良音です。
リアは○「280mmG-サスペンション」でローダウン。
シッシーバーはレギュラーシッシーバーのサイドプレートのみを使用しバー部分はワンオフ制作。
オーナーの要望で長めのフォークデザインで仕上げました。
リアフェンダーはフロントと同じく○「リアアイアンフェンダー」。
テールランプは○「ビーハイブテール」をセレクトしていただきました。