#164 XS750 Custom Report
70年代後半にホンダCBやカワサキZへの対抗馬としてヤマハから発売されたヤマハ初の3気筒、初のシャフトドライブを採用されたXS750をベースに制作したチョッパーです。
2%ER店主がボロボロの不動だったベースを手に入れ各部を修理、整備をしつつ、当時のB級チョッパーマナーに習って楽しみながら作業した1台です。
フロントフォークやガソリンタンクなどボロボロすぎて使いものにならなかった箇所を中心に、ノーマルフレームのままオリジナルパーツでフロントフォークを延長、シッシーバーやハイバックシートなどでラクにロングツーリングに行ける高速ツアラーとして制作しました。
綺麗ではなかった状態の車輌に新規で制作したガスタンクやリアフェンダーなどは雰囲気を合わせるために全体にエイジング加工、エイジングペイント。
自分用の車輌だったので「 BACON 」 にペイントブースを借り、師事しながらセルフペイントしました。
( こちらがベース車輌です )
「全体のご紹介動画です」
「走行動画です」
「車輌右側」
「車輌左側」
Custom List
Frontハンドル、Fフォーク、ヘッドライト etc.
【フロントフォーク周り】
◯使いものにならなかったフロント周りはSR500から加工流用。
〇高品質なステンレス製のフォークジョイント。
〇より安全にフロントを伸ばすことができるフォークチューブキット。
『チークバー』
〇延長したフォークのワンテンポ遅れがちなハンドリングを補正するのに効果絶大なスタビライザーです。
『フォークブーツ』
〇クラシカルな汎用フォークブーツ。
〇フォークを伸ばし傾きすぎるサイドスタンドを延長するためのプレート。溶接加工が必要です。
【フロントホイール】
◯ホイールもSRから流用。
『ハブキャップ』
〇ノーマルドラムブレーキに貼り付けクラシカルなスタイルに変更できます。
【フロントタイヤ】
〇縦ミゾデザインのストリートタイヤ。ロングフォーク化時など重くなりがちなハンドリングを軽く補正します。小径で丸みのある3.00サイズです。
【ヘッドライト】
〇バイザーつき、明るいH4バルブのヘッドライト。ボディーにたくさん配線類を収納できる便利なヘッドライトです。
【ハンドル/ハンドル周り】
『ワンオフZバー』
◯ハンドルは立ち上がりに絞りパイプを使用したワンオフZバー。ビンテージチョッパーパーツのレプリカとして制作しました。
◯コントロール類は2%ER定番のスッキリ処理。
〇目立ちにくく操作しやすいステム下部にボルトオン加工し取り付けしています。
【ウインカー】
〇定番中の定番。チョッパースタイルのウインカー。
〇フレームに溶接取り付け。ウインカーベースとして使用です。
【スピードメーター】
◯フロントフォークに48mmメーターを取り付けるクランプです。
【ミラー】
「B級クロスミラー」
◯B級カスタムによく似合うクロスミラーのブラックバージョン。
Centerタンク、オイルタンク、シート、ステップ、マフラー etc.
•フレームにはほぼ手を加えずにカスタムしたセンター/車体まわり。一般的なスポーツスタータンクを加工し取り付けています。
【マフラー】
◯3気筒のトリプルエンジンを強調したかったので、3本並べて制作したワンオフのドラッグパイプ。エンドの部分にすこしだけ動きをつけてアクセントとしました。
【シート】
◯シートはスイングアームフレーム用のビンテージハイバック。しばらく乗っていると当時モノの硬化した表皮が破れたので新オーナーに渡す前に新しい表皮に貼りなおしました。
【キャブレター】
◯吸気はエアクリーナーボックスを撤去してパワーフィルター化。マニホールドラバーのみで宙吊りになったキャブレターにはサポートを制作し、長く乗れるように工夫しています。
Rearフェンダー、リアショック、スイングアーム etc.
【リアショック】
〇約4cmダウンのリアショック。ローダウンサスの中ではよく動きます。(純正チェーンケース取り外し必要)
【シッシーバー】
◯シッシーバーはSR400/500用のシッシーバーキットを少加工して取り付けました。長さはミドルタイプです。
【リアフェンダー】
◯エンド後端のみ少しだけカットしたリアサブフレームに5inフラットフェンダーをセット。
【テールランプ】
【リアウインカー】
〇定番中の定番。チョッパースタイルのウインカー。
※Parts Referenceは類似商品または追加工された商品が表示されている場合がございます。