#53 XS650 Custom Report
イメージは60年代、ダートトラックなどの土遊びが盛んだった当時の
「改造バイク」をイメージしたXS650。
フランダースっぽいレプリカハンドルにレーサーライクなアップスイープマフラー、
ピレリレプリカ/DELUXタイヤ、
ベーツタイプのソロサドルシート。
こんなバイクにシッシーバーをつけてやんちゃに走り回ってた悪者、
いたんだろうな、と想像を膨らませながら楽しく制作させていただきました
「 STREET RIDE 」 WEBマガジン関連記事はこちら 。
Custom List
Frontハンドル、Fフォーク、ヘッドライト etc.
フランダースレプリカハンドルに 〇「 スミスタイプ 」 の大系メーターを
起こしてセット。
往年のダートトラッカーによく見られた取り付けかたです。
フロントタイヤはピレリMT53レプリカ。 (全メーカー/全タイヤ取り扱っております)
この手のスタイルにはブロックパターンがよく似合います。
ハンドル周りを軽く見せるため 〇「 ミニブレーキマスター 」 を使用。
〇「 フォークブーツ 」 も取り付けています。
ウインカーはメッキの 〇「 スモールバレット 」 。 (ウインカー関連パーツはこちら)
ステップはハーレー用のものが取りつけ出来るよう加工、再メッキさせていただきました
Centerタンク、オイルタンク、シート、ステップ、マフラー etc.
耳つきステーが雰囲気の良いガスタンクはハーレーアエルマッキの当時モノを
加工流用。
サイレンサー入りのアップスイープマフラーはスチールでワンオフ制作。
車輌の雰囲気を壊さないよう 〇「半ツヤメッキ」 で仕上げました。
ソロシート/ピリオンパッドもワンオフ制作。
Rearフェンダー、リアショック、スイングアーム etc.
リアタイヤはDELUX。 この見た目で性能いいタイヤです。
ワンオフリアフェンダー、アイアンスポーツのものを加工流用。
マフラーと同じく半ツヤメッキ仕上げとさせていただきました。
シッシーバーは当時モノ、チータ製Eバーをレプリカして製作。
土っぽいスタイルに違和感あるシッシーバーが逆に当時っぽいです。
テールランプはワイパックレプリカを使用しました。
〇「台座つきルーカステール」 を加工しています。 (テールランプ関連はこちら)