#27 SR400 Custom Report
コンプリート、〇「 STDストリート 」に追加カスタムを施した車輌です
基本的なシルエットは
など。
ボリュームのあるハイトタイヤにローダウンのスタンダードなストリートスタイルです
Custom List
Frontハンドル、Fフォーク、ヘッドライト etc.
人気のハイトタイヤ、 〇「ファイアーストーン4.00-18」 。
ハイトがあがって接触してしまう 〇「フロントSTDショートフェンダー」 は
〇「フロントフェンダーアッパーステー」 で取りつけしています。
〇「ボトムマウントライトステー」 で 〇「5.75インチ ベーツライトブラック」 を取りつけ。
処理した配線は穴あけ加工したヘッドライトボディーの中に。見た目のスッキリさとメンテナンス時の機能を両立させています
ハンドルは〇「ストリートローバー ブラック」。
〇「アマルタイプスロットル」 や ミニスイッチ化。
2%ERの 〇「ハンドル廻りスッキ加工」です
〇「スモールバレットウインカー」 は 〇「ボトムマウントウインカーステー」 で車体下側にせまく取りつけ。目立ちません。
〇「機械式ミニスピードメーター」 はトリップつきタイプ。
Centerタンク、オイルタンク、シート、ステップ、マフラー etc.
オプション仕様のラメペイント、旧型ナローガスタンク。 ( コンプリートは13リットルタンクにソリッドペイントです )
〇「スリムダブルシート タックロール」 薄型デザインですが、乗り心地もかだわっています
人気の 〇「ミッドハイステップキット」 街乗り、高速、ラクに乗れて疲れにくくなります
〇「ロックデコンプレバー」 。処理がむずかしいハンドル廻りのワイヤーを減らしてシンプルにする、エンジン直付けデコンプです。
マフラーはWM製加工のワンオフ。 オリジナルの 〇「スリップオン メガホンマフラー」 に似ていますが、
オーナーさまの職業と、お宅の立地条件でJMCA公認のマフラーを使用しています
スカスカのシート下。 〇「ブラットスタイル電装プレート」 でハーネス類をまとめています
Rearフェンダー、リアショック、スイングアーム etc.
〇「280mmG-サスペンション」 でほどよくローダウンしたリア廻り。
〇「ファイアーストーン4.50-18」との組み合わせでぎゅっと詰まった雰囲気に。
〇「リアSTDショートフェンダー」にシンプルな〇「スパルトテール」。
〇「リアボトムマウントウインカーステー」 で 〇「スモールバレットウインカー」 を スイングアームにセット。