#203 SR400 Custom Report
岐阜県の若いオーナーからオーダー頂いた車両で、2%ERで人気のユーズドSR400/500をベースに製作する○「10種類のコンプリートモデル」のうちの1機種、
○「B級チョッパーコンプリート」です。
ノーマルのフレームにレギュラーメニューのロングフォーク化、スポーツスタータンク、前後アイアンスタイルのフェンダーはそのままに、
各部をオーナー様お好みのパーツセレクト、オプションの追加で仕上げたカスタムSRです。
ご自由にお選びいただけるペイント色はご希望のツヤ有りブラックでペイントさせていただきました。
セレクトパーツやペイントの違いでサンプル車両とはまた違った雰囲気になる一例としてもご覧になってください。
程よい長さのロングフォークで高速での直進安定性を増しながら、街中でのハンドリングも重くならないように設定。
座り心地の良いシートやステップ位置でロングツーリングがバツグンにラクなスタイルです。
(他たくさんのB級チョッパーコンプリートベースのカスタムはこちら)
【各部解説とご紹介の動画】
【走行動画】
Custom List
○「15cmフォークジョイント」でロングフォーク化したフロントエンド。ヨーイング防止の○「チークバー」を追加しています。
ロングフォークながらハンドリングをラクにするために3.00-18の縦ミゾタイヤをセレクトし、
コンプリートサンプル通りのレギュラーメニュー、○「フロントアイアンフェンダー」を装着。
ハンドルは〇「プルバック」。コントロール類は2%ER定番の〇「アマルタイプスロットル」やミニスイッチ、〇「ロックデコンプレバー」などでスッキリ処理。
ハンドル周りのケーブルを1本でも経らすためにエンジン直づけの〇「ロックデコンプレバー」を使用しています。
ヘッドライトは定番の○「5.75インチベーツタイプヘッドライト」を○「ボトムマウントライトステー」で取り付けです。
○「機械式スピードメーター」を目立ちにくく視認性の良いガソリンタンク左前に○「汎用スピードメーターステー」で取り付けしました。
フレーム側の純正ガソリンタンクマウントを少加工しています。
フロントウインカーは○「スモールバレットウインカー」を○「ボトムマウントウインカーステー」でフレーム下側にマウントです。
メインキーは○「カスタムイグニッションスイッチウェルドオンキット」でシート左下へ移設しているので、○「ハンドルロックウェルドオンキット」でステム下でハンドルロック機構を新設しました。
ガスタンクはこのコンプリートのレギュラー品、〇「スポーツスタータイプガスタンク」です。
シートは2%ERオリジナル中、いちばんぶ厚く乗り心地のよい○「オールドスクールバケットダブルシート」をセレクトしていただきました。加速時のGによる上半身の体重移動を支えてくれるので、ロングツーリング時でも疲れにくくなっています。
オプション追加の○「ミッドハイステップキット/クローム」との組み合わせでバツグンに乗りやすい仕様になっています。
マフラーはノーマルエキパイにスリップオンの○「ステンレス トランペットマフラー」です。
面積が大きくなり踏みやすくなる○「ブラスキックペダル」はオプション仕様での追加です。
○「280mm G-サスペンション」でローダウンしたリア周り。
レギュラーメニューの○「リアアイアンフェンダー」にテールランプは○「台座つきルーカステールランプ」をセレクトいただきました。
シッシーバーは○「ボルトオンキット」のサイドプレートを使ってバー部分はオーナー様のデザイン通りでワンオフ製作です。
○「スモールバレットウインカー」を○「リアボトムマウントウインカーステー」でスイングアームの取り付けしています。