Custom List
Frontハンドル、Fフォーク、ヘッドライト etc.
このバイクの顔となる 〇「 アルミニウム フルカウル 」。
カウルウインカーとオイルエレメント交換用の脱着プレートを追加しています。
フロントホイールはエキセルH型の19インチ、タイヤは 〇「 FIRESTONE4.00-19 」。
ワンオフ制作したフロントフェンダーはフェンダー本体、ステー部分も含めてオールステンレス製。
車輌のイメージに合わせフォークボトムケース、 ホイールハブ、サンスター製ブレーキディスクのインナーはホワイトにパウダーコートしました。
セパレートハンドルはチャックボックス製 〇「 エースバーⅡ 」。コントロール類は 〇「 メッキ ミニブレーキマスター 」 や 〇「 アマルタイプスロットル 」、
ミニスイッチ化などでシンプルに仕上げています。
Centerタンク、オイルタンク、シート、ステップ、マフラー etc.
アルミフルカウルに合わせて立ち上げた新作のアルミタンク、アルミシートカウル。
ガソリンタンクは 〇「 BSAタイプ アルミタンク 」、 シートは 〇「 アルミカウル シングルシートtype1 」。
( 試作品です)
オーナー指定のパターン、色味でCALルックなソリッドペイントで仕上げました。
ステップもこの車輌に合わせて立ち上げた製品です。
「 セミアップ バックステップ/クローム 」。 純正のバックステップよりも約10ミリバック、15ミリアップのスチール製クロームメッキ仕上げのステップです。 ( バナー制作中 )
〇「 オールステンレスエキゾーストパイプ タイプ1 」と繋がるサイレンサーは製作所で働くオーナーの自作品、 ステンレスのショートメガホンマフラーです。差し込み部分の加工や取り付けステーのみ2%ERで制作しました。
Rearフェンダー、リアショック、スイングアーム etc.
リアサブフレームはシンプルに 〇「 ループフレーム 」 加工。
〇「 アルミカウル シングルシートtype1 」 のエンド部分はキャデラックテールに合わせて切り欠きを入れ、ノーマルフレーム対応の逃げの部分にはカウルウインカーを取り付けました。
フロントと同じくリアホイールは 〇「 エキセルH型アルミリム2.50-18 」 と〇「ファイアーストーン4.50-18 」 の組み合わせ。 ホイールハブはホワイトのパウダーコート仕上げです。
スイングアームは純正をクロームメッキ、 リアショックはデイトナのガスショック。
リアフェンダーはステンレス製のワンオフ制作品です。