#15 SR400 Custom Report
70年代スクランブラースタイルのSR400。
当時のヤマハやホンダ、トライアンフなどのトレール車をイメージし、当時の雰囲気が出るように製作しました。
ノーマルフェンダーにステンレス手曲げのフェンダーステーを追加、
リアフレームやヘッドライト廻りの処理など当時のプロダクツを強く意識して、
尚且つ何かのレプリカにならないように提案、SRの車体に似合うようにバランスよく製作させていただきました。
Custom List
タイヤは前後ともピレリMT53レプリカ。 ロードユースも可能で雰囲気の良いタイヤです。
ノーマルのフロントフェンダーにステンレス手曲げのブレースを追加。(フロントフェンダーアッパーステー使用)
当時の車輌によく見られたデザインです。
ルーカスレプリカライトケースをクラシックライトステーでマウント。レンズは丸みのある英ルーカス社純正です。
2連メーターはすこし大ぶりな80パイ。スミススタイルメーター。
XS-1タイプの大きなウインカー。
アンダーブラケット下にハンドルロックを新設。
トライアンフタイプのガスタンクはワンオフ。
スクランブラースタイルを決定付けるアップマフラーもワンオフ製作です。
「 エキパイフランジキット 」 を使い、根元は手曲げ、英車用のレッグガードにTOGA製トライアンフマフラーを使用しています。
内側に寄せるために、フレーム、リアショック部分に逃げをつくっています。
シートは人気の 「ベーツTTタイプシート」。 通常ラインナップのものより少しブ厚く、野暮ったく製作しました。
リアタイヤもピレリレプリカ。
カバードタイプのリアショックはデイトナ製。2cmローダウンとなります。
大きな丸テール、ウインカーはXS-1レプリカ。
ループ加工したリアフレームに、ノーマルフェンダーをマウント。
ステンレス手曲げのBSAタイプフェンダーステーを追加しました。