#89 SR400 Custom Report
オーナー様の個性、背丈に似合うよう、ガタイの良いオーナーが乗ったときに一番カッコよく見えるよう大柄に造ったチョッパーです。
標榜にしたのは60~70年代の英車チョッパー。
シート下をBSA風に加工したフレーム、 BSA加工流用のガスタンク、前後ともセンターリブのフェンダー、 ヘッドライト/ライトステーなど各パーツ、取りつけステーのディテールに英車の雰囲気をもつものをセレクトし制作。
シッシーバーやマフラーなどは往年のチョッパースタイル。
フレームからのメテオフレークペイントに、各部メッキやポリッシュ仕上げで煌びやかに仕上げました。
ホイールは前後ともノーマルサイズの18インチですが、鉄メッキリムに換装しました。
〔 全体シルエット 〕
フロントフォーク15cm延長、シート下フレーム加工、
HAGONリアショック 、 スイングアーム7cm延長加工。
Custom List
Frontハンドル、Fフォーク、ヘッドライト etc.
【フロントフォーク周り】
◯ボトムケースはいらないステーをカット&スムージング加工、ポリッシュ仕上げ。
〇高品質なステンレス製のフォークジョイントで延長。
【フロントホイール】
◯ホイールリムは18インチの鉄メッキリム。 雰囲気が激変します。
『ハブキャップ』
〇ノーマルドラムブレーキに貼り付けて旧車のような雰囲気に。ホイールハブもポリッシュ仕上げ。
【フロントフェンダー】
◯センターリブのワンオフフロントフェンダー。トライアンフをモチーフにしたかぶせパイプのステンレスステーで取りつけています。
【ヘッドライト】
◯ルーカスタイプのヘッドライトケースに、貴重な英ルーカス純正の丸みのキツいライトレンズ。ライトステーはトライアンフタイプ。
【ハンドル/ハンドル周り】
◯トップブリッジはバフ仕上げ、アンダーブラケットはメッキ仕上げです。ネック周りをボテッと板金し、モールディングしています。
◯ワンオフのプルバックハンドル。
〇当時の雰囲気そのまま、非常に使いやすい高さのハンドルポスト。
〇シンプルなスロットルにロングケーブルを使用しています。
◯コントロール類はミニスイッチなどでシンプルに仕上げています。
【スイッチ】
『ミニウインカースイッチ カプラーオンキット (‘85~00)』
〇カプラーオンでカンタン取り付けのミニウインカースイッチ
〇目立ちにくく操作しやすいステム下にハンドルロックを新設しています。
〇よりハンドル周りをシンプルにするエンジン直づけのデコンプレバー。(車両のものは旧型)
【フロントウインカー】
〇定番中の定番。チョッパースタイルのウインカー。
【スピードメーター】
◯メーターはシンプルにワンメーター仕様。
Centerタンク、オイルタンク、シート、ステップ、マフラー etc.
【マフラー】
〇根本の口金に便利な製作キットを使いワンオフ製作。途中をリップル加工したアップスイープマフラーです。
【ステップ】
〇カッコいい乗車姿勢、極端に疲れにくくなるポジションの2%ERのカスタムに欠かせないステップキットです。
【キャブレター】
〇遅いSRの走りが激変します。鋭く伸びやかな加速で始動性も良好、高性能キャブレターです。
〇FCRキャブレターをSR400/500にガッチリ固定する専用アダプターです。
〇プラスチックの赤ファンネルからアルミに変更、ステンレス製のゴミよけネットのセットです。
【シート】
◯シートは往年のベイツTTスタイル。
【シートレール】
◯シート下フレームはBSA風に加工。オイルタンク風サイドカバーはエストレアのものを加工、メッキ仕上げ。
【電装】
『バッテリレッサー』
〇純国産で製作しているバッテリーレスキットです。
〇LEDウインカーにも難なく使える1~150ワット対応のワイドレンジウインカーリレー。純正リレーにリプロとしても使用できます。
〇もともとはトップブリッジについているメインキーは乗車しながらでも操作しやすいシート左下に溶接取り付け。
【ガソリンタンク取り付け】
◯ガスタンクはBSA、C-15用。内部をリペアして4点ラバーマウント支持。飽きない程度のデザインペイントを施しました。
〇ガソリンタンク本体に穴をあけて差し込み溶接。非貫通なので漏れません。左右に使用。
〇穴径を拡大しラバーマウント仕様に変更し非貫通ナットを保持。左右に使用。
〇ガスタンク後部取り付けに使用。こちらも穴径を拡大しラバーマント化して使用しています。
【キックペダル】
◯デッドストックパーツを使用したキックペダル。
【エンジン周り】
◯エンジンカバー類はバフ仕上げ。
〇純正エアクリーナー取り外しの際に必要なフィルターキットです。
【駆動系】
〇スチール製で耐久性の高いリプレイススプロケット。
Rearフェンダー、リアショック、スイングアーム etc.
•スイングアームの取り出しかた、マフラーの止め方など、当時のディテールを手本にしながら、強度、耐久性にこだわり制作しています。
【リアホイール】
◯ホイールハブ内側をサンドブラスト、外側をバフポリッシュにて仕上げました。ホイールリムは18インチの鉄メッキ。
【リアショック】
◯スイングアームはオーナーの体格に合わせ7cm延長加工、リアショックはHAGON。
類似商品はこちら↓
【リアフェンダー】
◯リアフェンダーにもセンターリブを採用。裏側に適正な補強をして取り付けしています。
【シッシーバー/テールランプ】
◯6角棒を使用し、当時のディテールで仕上げたシシーバーにワイパックタイプのテールランプを逆づけ。
【リアウインカー】
〇定番中の定番。チョッパースタイルのウインカー。
【駆動系】
〇スチール製で耐久性の高いスプロケット。
※Parts Referenceは類似商品または追加工された商品が表示されている場合がございます。