#83 SR400 Custom Report
フリスコ / SO-CALのストリートをイメージに制作したSRチョッパー。
オーナー様のご職業柄、こんなスタイルながらマフラーにインナーバッフル、左ミラーとリフレクターをつけるのみで車検が通る仕様としています。
〔 全体シルエット 〕
フロントフォーク10cmジョイント、 スイングアーム5cm延長加工、
280㍉G-サスペンション、 シートレールドロップ加工 。
( 関連ブログ記事はこちら )
Custom List
Frontハンドル、Fフォーク、ヘッドライト etc.
〇「 10cmフォークジョイント 」 でフロントフォークを延長。
ホイールはノーマル。
タイヤはフェニックス。 あえて大きく見えないサイズを選びました。 ( タイヤは全メーカー取り扱っております )
クラシカルな 〇「 ハブキャップ 」 を貼り付け 〇「 フォークブーツ 」 を追加しました。
( フォーク関連パーツはこちら ) ( ホイール関連パーツはこちら )
〇「 スポーツスタータイプヘッドライトキット 」。 この手のチョッパーにもマッチします。( ヘッドライト関連パーツはこちら )
オーナーの乗り心地を重視したワンオフハンドル。 ステンレスで制作。〇「 ハンドルポストオフセットカラー 」 を使い、通常よりもすこし後ろからハンドルを立ち上げました。
〇「 アマルタイプスロットル 」 と 〇「 1100ミリアクセルワイヤー 」 。ハンドル周りをスッキリさせます。 ( ハンドル関連パーツはこちら )
見えにくいステム下側に 〇「 ハンドルロックキット 」 を溶接にて追加。安心の装備です。
スピードメーターはデザインのジャマをせず目立ちにくく、視認性のよいガソリンタンク左前側に「60φ機械式スピードメーター」を「ユニバーサルメーターステー」で取り付けです。
Centerタンク、オイルタンク、シート、ステップ、マフラー etc.
ガスタンクはワンオフのナロースポーツスター。 3点ラバーマウントで安全に固定しました。ラメグリーンのペイントがメッキフェンダーといい相性です。
フルエキゾーストもワンオフ制作。 途中のリップル加工がアクセント。
リアショックを避けショットガンスタイルでフィニッシュさせました。 スチール製メッキ仕上げです。口金には 〇「 エキパイフランジセット 」 を使用しています。
ワンオフシート。
リアショックストローク時、フェンダーとの干渉を避けるため必ず必要となるスキマが目立ちにくく工夫しています。ステッチに太い糸を使ってザックリした雰囲気のダイヤパターンとさせていただきました。
どんなスタイルにもハマり、ポジションが改善できる〇「 ミッドハイステップキット 」 。 乗車姿勢もカッコよくなります。
Rearフェンダー、リアショック、スイングアーム etc.
リアタイヤは 〇「 ファイアーストーン4.00-18 」 。通常リアに使う4.50サイズよりも細いサイズをセレクト。 チョッパーにはこちらが似合います。
〇「 280㍉G-サスペンション 」 でローダウン。
メッキ仕上げのリブフェンダーはワンオフ。SRにシシーバーは折れるとの噂ですが、裏側には適材で効果的な補強をして安全にシッシーバーをマウントしています。
シッシーバー本体もワンオフ。 スチール製、クロームメッキにて仕上げさせていただきました。
〇「 ルーカステール 」 。 この手のスタイルに相性のよいテールランプです。
〇「 スモールバレットウインカー 」 。 どんなスタイルにもほどよく似合い、間違いナシのウインカーです。
( テールランプ関連パーツはこちら ) ( ウインカー関連パーツはこちら )