#334 SR400 Custom Report
愛知県からオーダーいただきましたSR400カスタムです。
2%ERらしさを全面に推したノーマルフレームを生かした全てオリジナルボルトオンパーツで組み上げたB級チョッパーです。
安定性バツグンのロングフォークに極端にラクなポジションのハンドルとステップ、クッション性の良いシートに
『BACON』によるエイジングペイントで仕上げた外装類、荷物が積めるシッシーバー、
走りが激変するFCRキャブレターなど 当社製SR400/500の立ち上げ系チョッパー定番メニューで仕上げました。
■車検
.マフラー交換か芯つめ
.左ミラー追加
.テールランプ周辺にリフレクター追加
.タンデムベルト取り付け
以上です。
◎『ほか2%ERのフレーム加工無しのカスタムSR400/500はこちら』
Custom List
Frontハンドル、Fフォーク、ヘッドライト etc.
●10インチプルバックハンドルで乗りやすく、15cm延長と程よい長さにロングフォーク化したフロント周り。フロントホイールにはハブキャップを追加しました。ジョッキーシフトの採用でハンドル周りはごくシンプルに仕上げています。
【フロントフォーク】
『15cmロングフォークジョイント』¥17,800
〇高品質なステンレス製のフォークジョイント。
『フロントフォークダストシール』¥2,400
〇ごくシンプルなダストシール。ロングフォーク化時に使えなくなる純正フォークブーツの代替品としても使用できます。
【ハンドル/ハンドル周り】
「ビンテージレプリカ10インチプルバックハンドル」¥10,500
◯立ち上がりの角度や持ち手の垂れ角にこだわったチョッパースタイルのビンテージレプリカハンドルバーです。
『チョッパーグリップ』¥1,500
〇シンプルで握りやすい定番グリップ。
『アマルタイプスロットル』¥4,180
〇小型のビンテージデザインスロットル。
『スロットルワイヤー1000ミリ』¥2,750
『400mmロングブレーキワイヤー』¥4,800
『300mmロングクラッチケーブル』¥2,500
【スイッチ】
『ミニウインカースイッチ カプラーオンキット (‘85~00)』¥3,950
〇カプラーオンでカンタン取り付けのミニウインカースイッチ
(年式違い、小型のヘッドライトには加工取付しています)
『ロックデコンプレバー』¥4,500
〇よりハンドル周りをシンプルにするエンジン直づけのデコンプレバー。
【フロントホイール】
『ハブキャップ』¥10,000
〇ノーマルドラムブレーキに貼り付けクラシカルなスタイルに変更できます。
【フロントタイヤ】
『SHINKO flute 3.00-18』¥12,800
〇縦ミゾデザインのストリートタイヤ。ロングフォーク化時など重くなりがちなハンドリングを軽く補正します。小径で丸みのある3.00サイズです。
【ヘッドライト】
『5.75インチベイツライト HSタイプ クローム』¥10,500
〇ライト内にハーネスやカプラーを多数収納できるカスタム車専用ハーネスストレージタイプのベーツライトです。
『ボトムマウントライトステーⅡ』¥2,400
〇程よい高さ、突き出し量でチョッパースタイルにも良く似合うヘッドライトステー。
【フロントウインカー】
『スモールバレットウインカー/クローム』¥7,000
〇定番の小型バレットウインカー、ブラック。10mm取り付けです。
『ステムマウントウインカステーBタイプ』¥2,600
〇取り付け経10mmのウインカーをステム脇にマウントする小品質なステンレスステー
【スピードメーター】
【スモールタンク用レフトサイドメーターキット】¥14,900
〇スポーツタンクなど小型のタンクに換装時、視認性よく目立ちにくい箇所に完全ボルトオンで60φメーターを取り付けできるキット。
Centerタンク、オイルタンク、シート、ステップ、マフラー etc.
●取り付け位置にこだわったスポーツスタータンク、シンプルなマフラー、乗り心地の良いシート、別のバイクに変わったくらい鋭い加速になるFCRキャブレター、乗り姿勢がカッコよくラクで操作しやすいジョッキーシフトキットなどさまざまな拘りを入れたセンター周り。
【ガソリンタンク】
『スポーツスタータンク ボルトオンキット スチール素地 SR400/500 for キャブレターモデル全年式』¥80,000
〇ほぼ見えないマウントステーで2%ERがSRに似合うベストな位置に設計したボルトオンスポーツスタータンク。
ペイントは京都『BACON』によるものです
【マフラー】
『トルクコーンドラッグパイプマフラー』¥42,000
〇口金に独自開発したトルクコーンを仕込んだフルエキゾーストマフラーです。
【ステップ】
『ミッドハイステップキット/パーカライズ』¥64,500
〇カッコいい乗車姿勢、極端に疲れにくくなるポジションの2%ERのカスタムに欠かせないステップキットです。
【シート】
『オールドスクールダブルシート』¥43,000
〇量産品では表現しにくいボタンダウン、厚めのウレタンながらスタイリッシュに見えるデザインなど2%ERのノーマルフレームカスタムの定番シートです。
【キャブレター】
『FCRキャブレター』¥71,000
〇遅いSRが激変します。鋭く伸びやかな加速で始動性も良好、扱いやすいキャブレターです。
『FCR39φ用 マニホールドキット』¥12,000
〇FCRキャブレターをSR400/500にガッチリ固定する専用アダプターです。
『アルミファンネル/ファンネルネットセット』¥10,900
〇プラスチックの赤ファンネルからアルミに変更、ステンレス製のゴミよけネットのセットです。
【電装】
〇ハーネス、電装類をまとめやすいシンプルな電装プレートです。
『ICウインカーリレー』¥2,400
〇LEDウインカーにも難なく使える1~150ワット対応のワイドレンジウインカーリレー。純正リレーにリプロとしても使用できます。
『バッテリレッサー』¥3,400
〇純国産で製作しているバッテリーレスキットです。
【エンジン周り】
『ブリーザーフィルター』¥3,500
〇純正エアクリーナー取り外しの際に必要なフィルターキットです。
【駆動系】
『フロントスプロケット 428-19』¥2,000
Rearフェンダー、リアショック、スイングアーム etc.
●ローダウンサスの中では乗り心地のよい280mmのショートサスで乗り心地を守りつつ車体を傾け、雰囲気のよいテールランプ、荷物がくくりやすいシッシーバーなどで仕上げています。
【リアショック】
『280mm G-サスペンション/クローム』¥28,875
〇約4cmダウンのリアショック。ローダウンサスの中ではよく動きます。(純正チェーンケース取り外し必要)
【シッシーバー】
「ホールタイプシッシーバーキット(ロング)」¥36,000
◯オーナーの目標の、のちのロングツーリングに使いやすいように装着しています。
【テールランプ】
『ビンテージルーカスタイプテールランプ』¥7,600
〇ラージルーカスにトサカつきアルミ台座つきのオールドルーカスレプリカテール。
『ナンバープレート補強アルミバックプレート』¥1,500
〇ナンバープレートの割れ予防やすでに割れ始めているナンバーの補強用アルミ製2mm厚のプレート。
【リアホイール】
『リア16インチキット』¥28,000
〇一般的なハーレーと同サイズになり迫力が出るキットです
『LOADSTAR 5.00-16』¥16,500
〇定番のビンテージスタイルタイヤ
『ドリルドプレートトルクロッド』¥6,300
〇幅広になったタイヤとの干渉を避けるドリルドデザインのトルクロッドです。
【リアウインカー】
『スモールバレットウインカー/クローム』¥7,000
〇定番の小型バレットウインカー、ブラック。10mm取り付けです。
『リアスプロケット 428-56』¥4,800
〇スチール製で耐久性の高いスプロケット。
『428-130L ドライブチェーン』¥11,603
〇Oリング内蔵のリプレイスドライブチェーン。
※Parts Referenceは類似商品または追加工された商品が表示されている場合がございます。